忍者ブログ
2007.10.29. 開設  日々徒然と二次創作、オリジナルなどを書いていこうかと。  コメント大歓迎、荒らし厳禁。 詳しくは説明にて。
[596] [595] [594] [593] [592] [591] [589] [588] [587] [586] [585]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


17日・藤田まことさん死去。
どうぞ、安らかに…ありがとうございました。


以下、最近のニュースに対する不満とかなので隠します。

+ + + + + + + + + +

藤田まことさんが亡くなったを知ったのは今さっきです。
3歳の頃、母が見ていてたはぐれ刑事純情派を偶然みてすごく好きになりました。
この前の最終回は、ドキドキしながらけれど寂しく…でもお疲れ様です。って気持ちでいっぱいでした。

私自身、テレビをあまり見ないのですが流石に知らないことに驚いた。
というか、最近は新聞テレビでもネットでもニュースはオリンピックが多くて嫌になります。
私はオリンピックは興味が薄いですが、特に嫌いでもないです。
でも、嫌いなのはその時のメディアやファンです。


生放送でオリンピックをやって、その間のニュースの半分以上が同じオリンピックっていうのはどうなんだろう。
数秒前までやってたのをニュースで一番に持ってきて意味があるのか。
もっと政治や国内外のニュースを取り上げるべきなんじゃないだろうか。
オリンピック以外にも話題は溢れているのに、普段よく尽きないな…と思うくらいあるんだから数が減ってるわけでもないのに圧倒的に少ない。
オリンピックを応援したい気持ちはあるんだろうが、蔑ろにしていいわけじゃないと思う。

その所為で、絶対的に他の情報が手に入りにくくなっているのは絶対だと思う。


あとファンは…応援する気持ちはわかります。私だってクラスの球技大会とか応援します。
けど、その時だけ…っていうのが気に食わない。
いわゆるミーハーなんじゃないかな。
これはオリンピックだけじゃなくて、芸能でもなんでもなんですがファンっていうならとことん追いかけて欲しいんです。
ブーム過ぎたらすぐに飽きたりするのは見ていて嫌です。それなら、ただ見ているだけにすればいい。
別に公演を全部見に行くとか、そういうのじゃなくて心に気にかけるべきだと思う。
一生気にかけるわけじゃないけど、すぐに嫌いになるとか、ココが駄目だから嫌になったっていうのは例え面と向かうことがなくても失礼だと思う。
もちろん、これも勝手ですが。

頑張っている人に、その時だけ「頑張って」っていうのは例えそのとき本心でも、見ていて気分がよくない。
「頑張って」って言葉は、自分も頑張ってこそ胸を張っていえるものだと思います。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
終夜
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ネット、読書、写真
自己紹介:
腐のつく属性。でもノーマルも大好き。

成人者の高卒者。
最高学歴は専門学校です

熱しやすく、冷めにくい。むしろ、いつも煙はでている(笑)
性格は社会的には真面目(というより面倒見がいいらしい)、でもすごい優柔不断で酷い奴。自分に自信が持てない。


【現在一押しジャンル】


【近状】
高校卒業。
4月から歯科衛生士の専門学校

ブログ統合終わってるのに、いい加減削除しようよ自分。


【在中ジャンル】
遊戯、復活、ギアス、APH、彩雲国、マイネ、鰤、セラムン、ギアス、名探偵、愛盾21、ぬら孫、ポケ、TOA、夏戦争


【案内】
中心…小説一覧。最上記事。
日記…徒然なるままに。感想から日々まで。
欠片…独言。オリジナル・詩など。
小話…二次創作の短文過ぎるもの。
バトン…言わずなが。
物語…二次創作のやや長めの作品。
遊戯…遊戯王の作品・作品関連など(13作品)
企画…企画。現在2万hit企画お題作成(7作)
戴物…リクエストして頂いた作品。(宝!)
説明…ブログの説明。
リンク (ジャンル/管理者様/関係)
メルフォ  ご用の際にお使い下さい。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 扉の開いた鳥籠 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]