忍者ブログ
2007.10.29. 開設  日々徒然と二次創作、オリジナルなどを書いていこうかと。  コメント大歓迎、荒らし厳禁。 詳しくは説明にて。
[455] [454] [453] [452] [451] [450] [449] [448] [447] [446] [445]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


専門の実質上の授業が終了しました。
後は、明日(今日か)の試食会を残すのみ。

ロッカーの中から、白衣も教科書も、包丁もファイルも靴も全部持ち帰りました。
今、私のロッカーに入っているのは写真。
専門で撮った写真。深い意味はなく、邪魔で置いてきたんだけど。

1年半、めんどうくさい、嫌だ、サボりたい、って何度も思った。
毎日がそれだったと言ってもいい。
それでも、遅れることもなくサボることもなく通ったのは自分的には凄いこと。

中学校までは…特に中3は色々あって未だにその頃の記憶がない。
多分、一生思い出せないんだとは思う。思い出す…というより、まず記憶がない。
それでも、ただただ勉強して高校受かって…、辞めて。何もしない1年だった。
ネットばかりでしていた。それでもネットの中で、応援してくれる人がいた。同じ様に愚痴を言い合った人がいた。
怒ってくれた人がいた、呆れてくれた人がいた。
それが例え画面越し、相手の嘘だとしても私は救われた。
そうしていた自分を恥じることはない。そうやって、私は生きてる。それがなければ今でも私は変わらなかったかもしれない。

それでも色々悩んで、通るか心配で、それでも専門に受験して合格して。
考えた、悩んだ。それでも、通った。

ご飯食べるようになって、作るようになって(調理なんだから当たり前なんですけど)
テスト受けて合格して、ヨーロッパ研修も行って。そこでも先生にも色々アドバイス受けたりして。
帰ってきて、テストやって高校のこと知ってまた悩んで、期限ギリギリで応募して。
推薦受けて、合格して。
専門と高校のダブルスクールして、通ってる。
疲れるし、体力元からないし、年がら年中風邪引いてるし、精神的にも弱いし、眠いし。
それでも、通っている。
どっちも現役生じゃないけど、2年前とは違って同級生とすれ違うので顔を伏せることもない。
定時制に通ってようと、専門の方先に卒業しようと、それだろうと私の選んだ道。
そのまま、変わらないまま通っていたら得れなかったものを得られた。
卒業式で皆勤賞の代表します。

専門も後3日で卒業します。
学校として卒業する学校として何処よりも短いでしょう。
それでも私にとって何よりも意味のある学校でした。


出会えた人に感謝、背を押してくれた人に感謝。
話してくれる人に感謝、怒ってくれる人に感謝。

私は今、幸せです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
終夜
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ネット、読書、写真
自己紹介:
腐のつく属性。でもノーマルも大好き。

成人者の高卒者。
最高学歴は専門学校です

熱しやすく、冷めにくい。むしろ、いつも煙はでている(笑)
性格は社会的には真面目(というより面倒見がいいらしい)、でもすごい優柔不断で酷い奴。自分に自信が持てない。


【現在一押しジャンル】


【近状】
高校卒業。
4月から歯科衛生士の専門学校

ブログ統合終わってるのに、いい加減削除しようよ自分。


【在中ジャンル】
遊戯、復活、ギアス、APH、彩雲国、マイネ、鰤、セラムン、ギアス、名探偵、愛盾21、ぬら孫、ポケ、TOA、夏戦争


【案内】
中心…小説一覧。最上記事。
日記…徒然なるままに。感想から日々まで。
欠片…独言。オリジナル・詩など。
小話…二次創作の短文過ぎるもの。
バトン…言わずなが。
物語…二次創作のやや長めの作品。
遊戯…遊戯王の作品・作品関連など(13作品)
企画…企画。現在2万hit企画お題作成(7作)
戴物…リクエストして頂いた作品。(宝!)
説明…ブログの説明。
リンク (ジャンル/管理者様/関係)
メルフォ  ご用の際にお使い下さい。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 扉の開いた鳥籠 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]